こんにちは、広島安佐南区マイボックス24祇園の竹末です。
2025年3月24日、広島駅に新たなランドマークが誕生しました。
その名も「minamoa(ミナモア)」。広島の川や海のきらめきを意味する
「水面(ミナモ)」、みんなを表す「ミナ」、そして“もっと”の意味を込めた
「モア”を組み合わせた造語で、地元市民とのワークショップを通じて名付けられました。
地下1階から地上9階まで、約220店舗が集結するこの複合商業施設は、
ショッピング、グルメ、エンタメ、ホテルまでを網羅し、まさに“広島の玄関口”にふさわしい空間です。
特筆すべきは、全国初となる駅ビル2階への路面電車の高架乗り入れ。
新設された「駅前大橋ルート」により、JR線や新幹線との乗り換えが格段にスムーズになりました。
館内には、広島ならではの魅力が随所に散りばめられています。
広島グルメを堪能できる「minamoa DINING」では、お好み焼きの名店「こてじゅう」や、
創作うどんが人気の「太閤うどん」などが軒を連ね、地元の味を楽しめます。
また、瀬戸内の食材を活かしたビストロ「miobyDoTS」では、
魚介や肉料理をテーマにしたランチプレートが人気を集めています。
エンタメ面では、最新設備を備えたシネマコンプレックス「MOVIX広島駅」
が7階にオープン。話題の映画からアート系作品まで幅広く上映され、
ショッピングや食事の合間に映画鑑賞も楽しめる贅沢な時間が過ごせます。
さらに、屋上には「ソラモア広場」が広がり、ポケモンセンターヒロシマ
とのコラボによる「ギャラドスひろば」など、フォトスポットも充実。
子どもから大人まで、世代を問わず楽しめる空間となっています。
併設された「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」は、
瀬戸内の自然美を取り入れたデザインで、旅の拠点としても最適。
フロントロビーへ直通するエレベーターや、瀬戸内の食材を使った
料理が楽しめるレストランなど、宿泊そのものが特別な体験となるよう工夫されています。
「minamoa」は、単なる商業施設ではなく、人と人が出会い、広島の魅力を再発見できる場所。
地元の人々にも、観光客にも愛される新たな広島の顔として、これからの発展が期待されます。
~キーワード一覧~
離婚・遺品・選び方・趣味・豆知識・解決法・衣類・衣替え・知恵袋・片付けられない
片付け・断捨離・料金・思い出・引っ越し難民・引っ越し対策・家具・子供・収納術
マイボックス24の「Q&A」はこちら
マイボックス24の「サイズ料金」はこちら
マイボックス24の「収納庫の使い方」はこちら
マイボックス24の「見学会」はこちら
マイボックス24の「交通アクセス」はこちら
マイボックス24の「お問い合わせ」はこちら
マイボックス24の会社案内はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆広島のトランクルーム施設
広島市安佐南区マイボックス24祇園店へ
広島市安佐南区祇園6-9-38 フリーダイヤルはこちらです。
⇒ 0120-503-292
本社 広島市中区十日市町2-4-8 電話082-503-2090
FAX082-503-2093
その他営業店 マイボックス24白島店、マイボックス24本川店1、本川店2、
マイボックス24祇園店 十日市コインパーキング店 本川バイク駐車場
お気軽にお問い合わせ、お電話ください。
※6カ月以上借りて頂くようになります。
ー営業エリアー
広島市 安佐南区
緑井・八木・川内・古市
中須・中筋・東野・大町東
大町西・毘沙門台・相田
安東・高取南・高取北
長楽寺・上安
祇園・長束・長束西・東原
西原・山本・山本新町
西風新都・伴南・伴北・伴東
大塚東・大塚西
沼田町伴・沼田町大塚